清瀬駅でマッサージなら
かめ鍼灸マッサージ院
〒204-0013 東京都清瀬市上清戸1-14-58パレス斎藤1F(清瀬駅北口から徒歩5分)
院長 大瓶 純
鍼灸師
柔道整復師
鍼灸師・柔道整復師
当院のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。かめ鍼灸マッサージ院院長の大瓶 純です。
私がこの治療家として始めたことを簡単に紹介していきたいと思います。
小さい頃から、スポーツをやっていて日々うまくなりたいという思いできつい練習やトレーニング等をやっていました。
自分の体の仕組みや構造がわからない中がむしゃらに練習をやっていたので、当然のようにケガをし、そのケガをかばうように練習をしていたので、効率も悪く自分の身にならない練習になっていたと思います。
そこで、当時通っていた鍼灸整骨院にて体を治療してもらい、痛みのない体・動かしやすい体を知る事が出来ました。自分の為だけではなく、周りの人たちにもこの体の感覚を知ってもらいたく、この仕事に就きたいと思いました。
歳を重ねればもちろん体は衰えていきます。
でも、周りを見たときに同世代の人が皆動けなくなっているのでしょうか?
「あの人は元気だね」
「あの人はいつも動きまわっているよね」
「あの人は昔と変わらずいきいきしてるね」
なんて思った事はないでしょうか?
もちろん個人差はあると思いますが、誰でもその資格はあるとおもいます。
そして、その可能性をお手伝い出来るのが、私たちの役目とも思います。
私たちの知識、技術を駆使し皆様に、質のいい生活を送ってほしいと思います。
『10年後20年後30年後の自分の姿を想像してください』
治療院に来ようと考える方は、まず体のどこかに違和感や痛みがある方がほとんどだと思います。もちろん症状がひどくなければ、数回の施術で状態は改善していくでしょう。そこで治療としては終了したと言えるでしょう。もちろん、人によればそれで満足する人も多いと思います。今の痛みがなくなるだけでも体は相当楽になっているからです。
でも、その体をまた痛くなるまでほったらかしにしてしまうのは、もったいなくありませんか?
痛みは数値であらわしたとしても0か100ではありません。痛いか痛くないではないということです。
いかに痛みの数値を0に近づけてあげる事、それを維持してあげる事が大切だと思います。
だから、通ってくださいねということではなく、患者様自らが自分の体を作り上げて欲しいということです。
治療をする事で体はよくなります。毎日毎週通い続ける事が出来たら、それはいい状態を維持出来るでしょう。でもそれを行う為にいくらお金があっても大変なことだと思います。当たり前ですよね。
そこで、当院では今はもちろん10年後20年後の先をみてもらい、これからの人生をより最高の質の高い生活を送ってもらいたく、痛みの出ずらい体を作ってもらえるように、サポートしていきます。
痛みのある部位に対しての原因を突き止め、体の使い方・筋肉の量・左右上下のバランスなどの体のマイナスの要素を改善していくために、セルフで出来るトレーニングやストレッチを患者様にお教えいたします。
痛みが出る前の段階で防ぎ、質の高い生活を送ることを目指し、共に成長していきたいと思っております。
数ある治療院の中から当院のホームページを検索頂きありがとうございます
慢性的な痛みやコリ、体の不調など幅広く症状には対応させていただきます。
気になった点やご質問など、電話・メール・ライン等でお気軽にご連絡ください。
当院に女性の施術者もいますので、女性疾患でお悩みの方もお気軽にご相談くださいませ。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 〇 | 〇 |
午後 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 〇 | 〇 |
9:30~20:00
フォームでのお問合せは24時間受け付けております。
不定休